どろっぷについて
どろっぷについて
「港北区地域子育て支援拠点 どろっぷ」は、主に0歳から就学前の子ども・妊婦さんとそのご家族、地域で子育てを応援している方のための施設です。地域子育て支援拠点について
地域子育て支援拠点は、横浜市における次世代育成支援行動計画「かがやけ横浜こども青少年プラン」に位置づけられ設置されました。平成17年度に港北区地域子育て支援拠点どろっぷ(以下どろっぷ)が開設されて以降、各区に1拠点ずつ整備され、平成23年度に全区への設置が完了しました。
この事業は行政との協働事業として民設民営方式で進められ、どろっぷはその先行モデル事業として、開設以来協働の理念を大切に、地域密着型の施設運営を心がけてきました。
現在どろっぷは港北区と連携しながら、他区拠点運営法人、関係機関、子育て当事者・支援者など様々なネットワークの中で、相互に学び合える場づくりを大切にしています。
地域子育て支援拠点事業は、社会福祉法 第2種社会福祉事業に位置付けられています。
どろっぷは地域子育て支援拠点事業におけるセンター型として運営しています。
関連機関
厚生労働省HP
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kodomo/kodomo_kosodate/kosodate/index.html
横浜市役所こども青少年局
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kosodate-kyoiku/kosodateshien/support.html
7つの機能
親子の居場所の事業
~ふれあい・遊びのひろば、一人ひとりの居場所づくり~
0歳から就学前の子どもを中心とした乳幼児とそのご家族が交流を図る場を提供。
「子どもが まんなか、みんなで子育て」をキーワードに、ひろばに集う一人ひとりを大切 に、共に過ごし、育ち合い、支え合う場作り
- 事業の紹介
- 子育ての日常性を大事にノンプログラムが中心
- 利用者による部活動の自主的活動支援、講座終了後の活動継続支援
- 妊産婦とその家庭へアプローチ
- 区の母子保健事業や公私立、認可外も含めた保育園、近隣幼稚園との連携
- 学童期、思春期まで見通せる子育て家庭へ連続するサポート
相談事業
~気軽な相談から専門の相談員による相談~
日常的なひろばでの相談を大切にし、受け止めながら必要なときには臨床心理士による相談につなげる
- 事業の紹介
- 1ヶ月数回の臨床心理士による相談
- 臨床心理士や保健師との定期的なカンファレンス
- どろっぷスタッフの業務支援
- 予防型の新しいプログラムの構築支援
- 医療・公的機関との連携
子育て情報の収集発信事業
~子育て情報の一元化と迅速な提供~
地域の子育てに関する情報(各種イベント案内、幼稚園保育園、子育てサロンなどの情報)を提供、情報発信の一元化、地域活動に繋げていくための情報提供
- 事業の紹介
- 子育て情報配信アプリ「ココアプリ」のコンテンツ収集、編集、毎週の配信、年9回の編集会議の運営など
- 利用者のニーズに対応した、区内地域別、分野別、他市区町村の子育て支援情報を閲覧できる情報コーナーの充実
- 広報誌「atどろっぷ」の季刊誌発行
横浜子育てサポートシステム 港北区支部事務局運営事業
~子どもを預け預かる地域支え合いの促進~
子どもを預かって欲しい人と、子どもを預かる人の会員(提供・両方・利用)登録制による有償ささえ合い活動のコーディネート事業
- 事業の紹介
- 利用登録説明会や出張入会説明会などの実施
- 新規依頼の際の事前打ち合わせにコーディネーターが同席し、会員同士を円滑につなぐ
- 会員同士の交流会「ココサロン」や独自の勉強会を通してスキルアップを支援
- 広報誌「こさぽこ通信」の発行など、サポート活動を普及させるための広報
- どろっぷスタッフとの連携による重層的な支援の実施
横浜子育てパートナー(利用者支援事業)
~ひろばや電話相談などによる個別ニーズに応じて、必要な施設・制度を円滑に利用できるよう支援~
親子の個別ニーズを把握し、その状況に応じて、多様な保育・教育施設や地域の子育て支援の取り組みを円滑に利用して、地域で安心して子育てができるよう、取り組んでいる。
- 事業の紹介
- 匿名でも受け付ける電話相談
- ひろばスタッフ、個別相談を担当する臨床心理士との連携による親子への適切な情報提供、相談、援助。
- 地域担当スタッフ、地域関係機関、行政とも連携し、地域で安心して子育てができるよう、利用できる制度や子育て支援の活動プログラムなどについて把握し、丁寧に案内し、親子の地域での暮らしをサポートする。
- 臨床心理士や保健師との定期的なカンファレンス
ネットワーク事業
~関係機関や子育て支援関係者、子育て当事者との連携~
子育て中の方や、子育て支援に関わる方が情報交換できるように連絡会を開催。子育て中の方に直接届くメニューづくり
- 事業の紹介
- 子育て当事者ネットワーク「こうほくnetほいっぷ」
子育て当事者と一緒に具体的な課題解決に向けて企画・運営H26年度に制作した、こうほく子育て応援隊缶バッジの作成、普及、啓発に継続的に取り組む。 - 公園での戸外遊びの推進区内各公園遊び実践者のネットワークと土木事務所や愛護会などとの連携促進地域の方々の協力を得ながら子育て当事者による地域のマップづくりの支援
- 地域イベントへの参画区内5か所の親と子のつどいの広場運営団体とのネットワーク【ぎゅっと】をはじめ区内の子育て支援に関わる方々のネットワークを充実させ、子育てにおける課題解決を探る基盤づくりを行う
人材育成事業
~子育て支援の担い手を増やす仕組みづくり~
子育て中の方や、子育て支援に関わる方のための学び・気づきの場づくり
- 事業の紹介
- ボランティアの育成や定例会の開催世代を超えた多様な関わりの推進、学生、子育て当事者(親子)からシニア層まで及ぶ多様なボランティアや子育て支援者の育成
- どろっぷ独自の保育者グループ「おんぶにだっこ」の研修や活動機会の創出
- 学生のインターンシップ、ボランティア、職場体験など、学びの場としてひろばを提供
- 中・高生のボランティア育成事業「ボラリーグ☆こうほく」の推進(区社会福祉協議会との共催事業)学校と連携しながら、中高生が中心となり、地域の保育園や子育てサロン、高齢者施設へ長期休みを利用して活動訪問学生のボランティア活動を応援しながら地域の子育て支援に関わる方へつなげていく
- 各種研修会の企画と案内